みなさんこんばんは、オートロマン佐々木です。
今日は自宅で事務仕事をしてお昼には鰻食べて比較的のんびりしていました。夕寝なんかしたりして。元気になってそろそろ晩御飯かなーと思っていたら電話が・・・
「今、本庄児玉のインターに向かって走ってるんだけどこれ以上は無理みたいなんだよね・・・。」
木曜日に納車したDPFが怪しいNV350をサービスカーにして群馬のラリーに参戦した帰り道のWさんからの救援依頼でした。尚しっかり優勝したらしい。
運良く、積載車が自宅に置いてあり昼寝もして元気だったので送られてきた位置情報の場所に向けて出発!Wさんはラリーで走らせたエボⅨでNV350を追走していたのでNV350を運転してくれていたドライバーを先に都内まで送り届けると連絡がありました。無駄の無い動きです。
日曜の夕方でしたが下り方向だったので一切渋滞はなく本庄児玉ICに到着。そこからひたすら一般道を走り徐々に林道っぽくなってきた所にNV350を発見。
「載せやすい場所に止めといたから・・・。」
確かに。でも街灯は無く聞こえるのは虫の声だけ。途中鹿に遭遇する位自然豊かな場所なので・・・。
さっさとNV350を載せて急いでいるとは言えしっかり4輪固縛して作業完了。

長居は無用なのでとりあえず待ち合わせ場所へ向けて出発。向かう先は打って変わって芝のコーンズの近く。今夜の内に明日修理で入庫する工場近くのコインパーに止めて置くらしいです。
この手の不具合を主に扱う工場らしいのできっと大丈夫です。
今夜はこの辺で
それではまた明日!
オートロマン 佐々木