オートロマンのホームページ >>

良い練習でした。

みなさんこんばんは、オートロマン佐々木です。

今日は7時に家を出て7時半に切谷内に到着。

昨日の北海道での全日本ダートラ第3戦を終えて苫小牧からフェリーで八戸に降りた数台が既にコースの下見をしていました。みんな元気だなー。

みなさんに挨拶をして準備をしようとしているところに顔見知りのH選手が到着。H選手も北海道からの帰り道です。今日の練習ではH選手に大変お世話になりそのおかげでとても充実した練習となりました。

積載車からエボを降ろして準備開始。ところが荷台にクーラントの漏れを発見。以前から気にはなっていたのですが患部を特定できず且つ漏れていない時もあったので対処できずにいましたが今日は漏れている箇所も特定できたのでとりあえず応急処置。無事に走行を開始できましたが高負荷がかかると吹けなくなる症状が出て一時中断。怪しい箇所を発見したので対策して走行開始。多少は改善されたので原因の一つだったと思われますが完璧ではないので実家に戻ってZEALにログデータを送りました。データを見れば社長ならすぐ原因を特定できるでしょう。

車よりも来週本番で走るコースへの順応の方が最大の課題だと思われます。それくらい難しかったです。何がって同じ様な景色のコーナーがあり最も恥ずかしい迷子になりそうなのです。完熟歩行でしっかりラインをイメージしておかないといつも以上に危ないです。

とりあえず今日は無事に終わってよかったです。これで明日の朝新幹線で帰れます。

今夜はこの辺で

それではまた明日!

オートロマン 佐々木