みなさんこんばんは、オートロマン佐々木です。
今日はエビスサーキット内のダートラコース(スライドパーク)に練習に来ました。

元々は舗装コースだったのを改修してダートコースにした為フラットな路面で車に優しいコースです。エビスのHPによるとノーマル車でも走れますとなっていますがそれはおすすめしないかな。
午前・午後・一日に料金が分かれていて私は午後の走行時間に合わせて東京を出ました。通い慣れた丸和オートランド那須(つくるまサーキット)のある西那須野塩原ICから更に約100㎞二本松ICまで走るのでそれなりに遠く感じました。でもドリフトやる首都圏の皆さんはここまで通ってるのでしょうから甘えてはいけませんね。
今日はフリー走行日だったの他車と間隔を空けて走行するスタイルですが佐々木しかいませんでした。貸し切りです。奥に見えるアルファードは海外からドリフトツアーで来日した観光客の送迎車両です。みんなすごく楽しそうでした。そしてかなり需要がある感じでした。

昨年の11月に派手に壊してから約5か月振りに乗るエボ。昨日は積載車に載せる時の位置合わせですら手こずりました。走行する車両は佐々木だけなのでのんびり準備をしていたらちょっとしたトラブルが起きて一時間ほど無駄にしてしまいましたがそれでも十分走れました。
初めて走った印象は”ドリフト屋さんがここ限定で参戦してきたらダートラ屋危うし”です。恐らく彼等なら流しっぱなしで走れるんじゃないかな。


尚、ノーマル車両でも走れると言うだけあってドライ路面ならこの通りさほど汚れないのは良いことですね。
今夜はこの辺で
それではまた明日!
オートロマン 佐々木