オートロマンのホームページ >>

良い子は真似をしないようにね

みなさんこんばんは、オートロマン佐々木です。

昨日は更新できずに申し訳ございませんでした。

でもおかげさまで

20060827-meating.jpg

みんなご機嫌でした。

さて、昨日迎えに行った

20060827-m5.jpg

M5ですが総じて良い感じです!

勿論ここをこうした方が良いなと思う所はありますが

それは次のオーナー様と相談の上どうするか

決めたほうが良いでしょう。

で走りはどうなのか?

興味があったのが以前連れて来た

B10-3.5 5MTとの違いです。

一言で言うと全く別物です。

期待通りの表現で恐縮です。

絶対的速さではM5なのでしょうが

まるで吸い込まれるように回転が上がっていく

アルピナのあの感覚はちょっと感動的ですらあります。

それとは逆に荒々しいパワー感のある

回転上昇がM5の特徴でしょうか。

そんな違いが

アルピナは ”肩の力を抜いてじっくり味わって”

M5は ”よーし行ってみよう!”

と全く異なる事をドライバーに訴えけけてくるのでしょうね。

でももしアルピナがMを同じコンセプトで

いじったらどうなるのか?

それは許されない禁断の行為なのですよね。

現在B10-3.5(AT)とこのM5がいますので

どちらにしようかお悩みの方がいらっしゃいましたら

乗り比べて決められては如何でしょうか?

ところで先程のM5の写真を見てリンカーンで撮影

された物だと気付かれた方がいらっしゃるかもしれません。

なぜだ?

20060827-pyu-.jpg

なんと!!ガソリンが”ピュー”っと

まるで小便小僧のように撒かれているではありませんか!

(写真でお分かり頂けますでしょうか?)

昨日までなんともなかったのに今日突然こんな事に・・・。

JAFで運ぶか自走するか考えた結果自走する事に。

近傍に高温になるものがなかったのでそう判断したのですが

正直言ってこれは危険すぎました。反省しています。

修理に数日かかるのでヤフオク出品は今週後半になりそうです。

突然やって来た入院患者仲間に

20060827-e500 nyuin.jpg

金曜日再入院したE500も喜んでいることでしょう。

今夜はこの辺で

それではまた明日!

オートロマン 佐々木